絵本ナビのプレミアムプランてお得なの?
月360円かかるけど、落とし穴はない?
解約は簡単にできるの?
この記事では、このような悩みを解決できる内容となっています。
子どもを寝かしつけるためには、いまだに動画より絵本と言われています。
私が勤める病院に入院中の子どもも絵本を読んでいる時は落ち着いていることが多いです。

記事の前半では、「通常とプレミアムプラン」の違いと比較について紹介します。
後半では、プレミアムプランの詳細を紹介しますので、絵本ナビのプレミアムプランが本当に必要か、今一度考えてみましょう。
オススメの人
- 子どもがなかなか寝てくれない
- 絵本ナビのプレミアムプランの詳細が知りたい
- 契約しようか考えているけど、本当に大丈夫か確認したい
タップして目次を表示
絵本ナビとは?
子どもにあった絵本を選ぶのって大変ですよね?
「最近流行っているから」買ってきても全く興味を示さなかったり、ちょっと難しかったり…。
「子どもが喜ぶ絵本を選びたい!」
そんなママたちの悩みを解決するためにオススメなサイトが絵本ナビです。
おうちにいても試し読みして、そのまま絵本を読むことができるサイトになっています。

1700万人の人が利用していて、0歳から1歳刻みで、子どもの成長に合わせた絵本を選べます。
口コミも豊富なので、みんなの意見を参考にできるのは嬉しいですよね!
- 1700万人が利用しているから安心できる
- 0歳から1歳刻みで子どもの成長に合わせた絵本を選べる
- 口コミが豊富でみんなの意見を参考にできる
- おうちの中で読みたい本を選べるから外出不要
- ママの立場やジャンル・テーマ別で調べられるから、本を探しやすい
- 12,100冊以上が無料でためし読みできる
- ポイントがザクザク貯まり、読まない本はポイントバックできる
- 絵本キャラクターのグッズがもらえる
>>入園・入学のお祝いにぴったり! 【年齢別】絵本・児童書セット~絵本ナビベストセレクション~
通常プランとプレミアムプランの違い(比較)
通常プラン | プレミアムプラン | |
絵本のためし読み | 月3冊まで | 無制限読み放題 |
絵本の価格 | 1冊数百円〜 | 月360円で読み放題
※ストリーミング配信 |
年齢・ジャンル・テーマ・シリーズ別作品紹介 | ○ | ○ |
人気順ランキング | × | ○ |
スペシャルコンテンツ | ○ | ○ |
新刊・みどころ・レビュー | ○ | ○ |
絵本ムービー | × | ○ |
学習マンガ・なぞなぞ | × | ○ |
毎日おはなし365 | × | ○ |
読みもの | × | ○ |
絵本コンシェル | × | ○ |
プラチナブックアイコン | × | ○ |
送料・手数料 | 数百円〜 | 無料 |
ポイント | 通常通り | 2倍 |
広告表示 | 広告が表示される | 広告が表示されない |
自分だけの絵本棚 | × | ○ |
スペシャル特典 | × | ○ |
絵本ナビの通常とプレミアムプランの比較表です。
プレミアムプランは、ためし読みがし放題なため、買って後悔するなど失敗することがありません。
ただし、読み放題なのはストリーミング配信で本を購入する場合は通常と変わりません。

この後、詳しくプレミアムプランの特徴を紹介します。
プレミアムプランの特徴は15個
プレミアムプランの特徴は全部で15個あります。
はてな
- 全ページためし読みが無制限
- 絵本が読み放題
- 絵本ムービーが見放題
- 学習まんがを読み放題
- なぞなぞが読み放題
- 毎日おはなし365(1日1話)
- 本屋さんの読みもの読み放題
- 絵本コンシェルが次の本を提案
- 送料・代引き手数料が無料
- 購入時やレビューのポイントが2倍
- 人気ランキング順で検索できる
- プラチナブックアイコンで整理しやすい
- 広告非表示でノンストレスで読める
- 自分だけの絵本棚が無制限で作れる
- スペシャル特典や割引が多数
かなり特典が多いですが、この中でオススメの特徴を5つ紹介します。
上から順番にオススメ度が高いです。
【かなりオススメ】全ページためし読み冊数無制限
本を買っても、子どもが好きにならないケースもありますよね。
本屋さんに行って目を通しても、みんなの口コミを見ても、実際に自分の子どもに読ませないと分かりません。
ためし読みが無制限にできることで、「買って損をする」ことがまずないです。

プレミアムプランでは、全ての絵本が見れるので子どもに楽しい思いをさせてあげれます。
かなりオススメの特典ですので、登録した場合は必ず活用しましょう。
【楽しい絵本が見つかる】人気のランキング順で探せる
人気のランキング順で絵本が探せるのは、プレミアムプランだけです。
何の絵本が良いか分からない場合は、ランキングで調べることができると安心できますよね。
メンバー評価・レビュー数・絵本ナビでの売上:総合評価
- 検索結果ランキング
- 年齢ランキング
- テーマランキング
- 特集ランキング
例えば、温泉旅行に行く時の宿探しで人気ランキングがあると行ってみたい旅館が見つかりやすいですよね。
絵本も同じです。初めは、人気の絵本から読み始めると子どもも熱中しやすいです。

【コスパ最強】毎月の割引サービス・送料無料
毎月の割引サービスがもらえます。
例)400円割引クーポン

中には、会員費を超える割引もあります。
クーポンは期間限定やゲリラ配布もあるため、メールやマイページで細かくチェックしましょう。
また絵本を購入すると、毎回送料がかかるのは勿体無いですよね。
1ヶ月で2回絵本を買うと会員費を超えてしまいます。
複数の絵本を買う場合は、プレミアムプランの方が絶対にお得になります。
【毎日の楽しみになる】毎日おはなし365
偉人の名言や読み聞かせのお話を電子書籍化して配信してくれるサービスです。
ポイント
- 頭のいい子を育てるおはなし366
- 理科好きな子に育つふしぎのお話365
- 元気が出る言葉366日
この3冊から1日それぞれ1話ずつ配信されます。
しかも音声付きです!
流行りのことを知ったり新しい絵本との出会いもあるため、プレミアム会員の特典です。
絵本ナビの流行りをいち早く知ることもできます。
【読むべき絵本がわかる】絵本コンシェル
絵本ナビのコンシェルジュが、子どもが次に読むべき絵本を紹介してくれます!
- 子どもの年齢
- 子どもの大好きな絵本3冊
この2つを入力するだけでOKなんです!
これまでの絵本ナビ内の傾向とデータ、プロのノウハウなどが含まれているため、かなり画期的なシステムです。

YouTube派だとプレミアムプランは損をする?
今の時代は1日中Youtubeを見ている子どもも多いですよね。

もし、子どもがYoutubeばかりで、絵本に興味を示さない場合は通常プランで十分です。
毎月360円かかるのであれば、勿体無いのでまずは気になる絵本のみ購入しましょう。
子どもが絵本に興味を持ってからで遅くありません!
まずは1冊通常プランで買ってみて、子どもがハマりそうな場合はプレミアムプランを検討しましょう。
通常プランからプレミアムプランに変更もできるため、無理して登録する必要はありません。
解約方法は簡単?プレミアムプランの闇を暴く
- マイページで自分で解約手続きをする
- 毎月1日時点で当月の料金が発生する
※ソフトバンクまとめて支払いの場合は、登録日が毎月の課金日になります。
絵本ナビのプレミアムプランを解約するためには、マイページから自分で行う必要があります。
毎月1日が更新(料金の支払い)になるため、解約をしたい月の前月に手続きをしましょう。
プレミアムプランの解約
例)2月から解約したい場合は、1月末までに解約手続きをする

【結論】絵本ナビのプレミアムはかなりお得で"ワーママ向け"プラン
絵本ナビのプレミアムプランは、働くママ向けのプランになっています。
冒頭で3つの疑問の答えは以下の通りです。
ポイント
- 絵本ナビのプレミアムプランてお得なの?
→お得だけど、絵本に興味がない場合は通常プランからで問題ないです。 - 月360円かかるけど、落とし穴はない?
→月360円でプレミアムプラン限定のサービス(15個)を受けれます。 - 解約は簡単にできるの?
→マイページで簡単にできます。ただし、解約希望月の前月末までに手続きしましょう。
子どもの成長と一緒に絵本を選べる「絵本ナビ」。
なかなかお昼寝をしてくれない場合は、絵本を読んで落ち着かせてあげることも大切です。
ただし、プレミアプランの登録は毎月360円かかるため、よく考えてからにしましょう。
かなりお得ですが、子どもが絵本に興味を持つか微妙な場合は通常プランで十分です。
まずは子どもの反応を見てから、プランを選ぶことをオススメします。