- 後悔した転職って?
- 看護師の転職は大変?
この記事を読めば、転職して後悔するリスクを減らせます。
多くの転職した看護師を見てきました。

転職して、後悔したり失敗する看護師は大勢います。
結論を先にお伝えしますと、後悔する理由がわかれば未然に対策できます。
この記事を読んでほしい方
- 転職を考えているけど不安な看護師
- 転職して後悔している看護師
タップして目次を表示
看護師が転職で後悔する理由は5つ
看護師が転職で後悔する理由は5つです。
簡単にまとめると、転職する目的がフワフワしている看護師が後悔するケースが多いです。

今の職場を辞めることしか考えていない
- 病院を辞めることしか考えていない
今の職場から逃げるためだけに転職する看護師は後悔する可能性が高くなっています。
理由は、自分がどうしたいかハッキリしていないからです。
後悔する理由
自分がどうしたいのではなく、職場が嫌だから辞めると同じ後悔を繰り返す可能性が高い。

看護師だけではないですが、「主語が自分でない」場合はうまくいきません。
先輩の話を聞きすぎる
- 転職した先輩の話を聞きすぎる
もともと一緒に働いていて転職した先輩の話を聞きすぎると後悔します。
「絶対転職した方が良い」「まだ働いているの?」などネガティブな発言で転職を決断する看護師も多いです。
転職して良かったと感じるのは本人ですので、先輩が決めるわけではありません。
後悔する理由
先輩の意見を聞きすぎて、転職してみたらイメージと全然違うケースが多い。

転職するのは自分ですので、先輩の意見はほどほどにしましょう。
夜勤がない病院しか見ていない
- 夜勤の有無だけで判断する
夜勤の有無だけを見て転職をすると後悔します。
2交代や3交代で勤務形態は変わりますが、夜勤の大変さは看護師しか分かりませんよね。
「夜勤をしたくない」から転職すると、給料が安い・日勤が激務など後悔する転職をしてしまいます。
後悔する理由
夜勤の有無だけで判断すると、日勤の激務や低収入が待っている可能性がある。

勤務形態だけで判断すると、後悔する可能性が高いので注意しましょう。
給料しか考えていない
- 給料が良いから転職は危険信号
給料だけを見て転職すると、高い確率で後悔します。
給料が高いからと言って、ずっと働ける環境かは分かりません。
1ヶ月で辞めるより1年間続けた方が収入は高くなるので、将来を考えた方が良いです。
後悔する理由
目先の高い給料だけで考えず、将来的な収入を考えないと後悔する。

月収で考えず、将来の収入と働きやすさを考えた方が良いでしょう。
将来のイメージを考えていない
- 将来どんな看護師になるかイメージできていない
「今、どうしたいか」だけで判断すると転職で後悔します。
将来を考えないと転職して辛い思いをする看護師が多いです。
最初は良くても、すぐ辞めてしまい転職グセがつく可能性があります。
後悔する理由
将来どうなっていきたいか明確でないと、すぐ辞める看護師が多い。
転職がゴールではなく、新たなスタートであることを忘れないようにしましょう。
転職をして後悔している看護師の体験談
後輩の体験談を紹介します。
転職で後悔した体験談
給料が安くて転職したが、新しい職場が激務すぎてついていけずすぐ退職。
お金だけを考えて転職活動するのは良くないと思い、時間をかけて転職活動をする。
しばらくフリーターの期間を経て、1つ目より給料が安い病院に勤めるが楽しく勤務している。
結論的に転職をするならじっくり時間をかけた方が良い話です。

後悔しない転職をするポイント【看護師のリアル】
具体的に3つのポイントを掴んで転職活動をしましょう。
上から順番に紹介します。
現場の話を聞く
現場で働いている看護師の話を聞きましょう。
知り合いがいなくても、InstagramやTwitterで探す方法もあります。
- 希望する病院で働く先輩に聞く
現場のことは働いている人に聞くのが一番リアルです。
メリットだけでなく、悪い話を聞き「自分が働けるか」考えてみましょう。
将来どうなりたいか考える
自分がどうなりたいか、将来のイメージを考えましょう。
ポイントは今の職場を変えたいだけでなく「将来自分がどうなりたいか考える」ことです。
- 将来をイメージして転職する
例えば、管理職や看護師として働きたいのか、結婚して退職したいのか、自分のイメージを想像しましょう。

転職に外せない条件を絞る
これだけは絶対に外せない条件を明確にしましょう。
例えば「勤務形態」「年収」「夜勤の有無」「地域」など、最低限1つは決めて転職活動をしないと軸がブレます。
- 自分のこだわり条件を明確にする
転職サイトによって特色が異なりますので、じっくり比較して選びましょう。
詳しくは「看護師の転職サイト7社を徹底比較!現役看護師が解説」で紹介しています。

結論:看護師が転職で後悔する理由は5つ
繰り返しになりますが、看護師が後悔する理由は5つあります。
全て共通して言えることは、「自分がどうしたいか」明確でないことです。
何がしたいか分からない状態だと転職活動はうまくいきません。
