- 平石クリニックの口コミは?
- 評判はどうなの?
子どもを看る上での知識を発信しております。

「新型出生前診断(NIPT)はどこで受けたらいいのかな?」と病院選びに悩んでいませんか?
この記事を読むと新型出生前診断(NIPT)を受けることができる「平石クリニックの評判・口コミ」について知ることができます。

この記事を読んでほしい方
- 平石クリニックの口コミ・評判が知りたい
- NIPTを受けれる病院が知りたい
タップして目次を表示
平石クリニックの特徴
- 全国に系列クリニックがありアクセスが良い
- 土日祝も予約可能
- webで予約が完結
- 陽性時のサポートも充実
- 2019年顧客満足度95%・2020年1~7月顧客満足度97%
(日本マーケティングリサーチ機構が調査を行った『新型出生前診断サービスに対する顧客満足度調査』より)
平石クリニックは、上記の特徴があります。
では、詳しくみていきましょう!
全国に系列クリニックがありアクセスが良い
平石クリニックは、全国の病院やクリニックと提携しています。
地方のにお住まいの方でも新型出生前診断(NIPT)を受けることができます。

Check!
土日祝も予約可能
平石クリニックは、平日・祝日のどちらでも出生前診断(NIPT)を受けることができます。
検査日は日曜日だけ!と決まっている病院も多いので、助かるポイントですね。

予約はWebで完結
平石クリニックで新型出生前診断(NIPT)を受ける場合、予約が必要です。
Web(24時間365日)で予約することができます。
直近は予約が取りづらくなってしまいますので、検査を考えている方は早めに予約しましょう。
※ キャンセルは、採血を実施するまでであれば可能です。
カウンセリングの後でキャンセルすることもできます。
陽性時サポートが充実している
平石クリニックでは検査結果が陽性だった場合、羊水検査の費用を全額負担してくれます。
平石クリニックが示している陽性的中率は、以下の通りです。
Check!
平石クリニックで出生前診断(NIPT)を受診する流れ
step
1予約する
平石クリニックのHPから予約をしましょう。
Webで採血の予約を取ります。
step
2来院
予約した日時に、指定の医療機関へ直接向かいましょう。
step
3採血
NIPT検査に同意し、採血(10ml)程度を行います。
step
4検査機関へ郵送
国内の検査機関へ血液を輸送して検査を行います。
※ 微小欠失検査に関しては、アメリカ本社での検査となります。
step
5結果が届く
最短6~14日ほどで平石クリニックより結果が届きます。
通知方法は、メールです。
(セキュリティーのためのパスワード有り)
平石クリニックで出生前診断(NIPT)を受けるデメリット
平石クリニックで出生前診断(NIPT)を受診するデメリットは、以下の通りです。
デメリット
- 検査結果がすべて英文
- 価格が高い
詳しくみていきましょう。
検査結果がすべて英文
検査結果は、メールで届きます。
30代女性
検査結果は、全て英語でした。日本語の結果説明書が添付されているので照らし合わせながらチェックする必要があります。思っていたより簡単に出来ました。
このような口コミがありました。
日本語訳された結果が届かないため、自分で確認する必要があります。
※ 分からないことは、コールセンターへ確認の電話をすると答えていただけます。

価格が高い
認可施設で新型出生前診断(NIPT)を受ける場合も自由診療の範囲内となるため、15~20万円程度かかります。
平石クリニックの基本検査では、198,000円(税込)かかりますが一般的な金額です。

平石クリニックでは性別判定も行なっているため早期に性別を知ることができるメリットもあります。
※ 性別は希望者にのみ、お伝えされます。
平石クリニックで出生前診断(NIPT)を受けるメリット
平石クリニックで新型出生前診断(NIPT)を受診するメリットは、以下の通りです。
メリット
- クレジットカード払いができる
- 予約のキャンセル料がかからない
- 全国のクリニックでも検査可能
では、詳しくみていきましょう!
クレジットカード払いができる
平石クリニックでは、検査費用をクレジットカードで支払いすることが可能です
また分割払い(金利手数料0円)の対応も可能です。
※ クリニック現地では対応できないため、予約センターへの連絡が必要です

予約のキャンセル料がかからない
平石クリニックでは、ご予約日当日であっても採血前であればキャンセル料はかかりません。
実際に先生やカウンセラーの方と相談してしっかりと考えた上で検査をすることができます。

キャンセル料がかからないので、予約が埋まる前に仮押さえしておくと良いですね。
全国のクリニックで検査可能
平石クリニックは、主要都市だけでなく全国のクリニックと提携しています。
そのため地方の方もお近くのクリニックで採血をして、検査を行うことが可能です!

平石クリニックで新型出生前診断(NIPT)を受診した悪い口コミ・評判
平石クリニックの悪い口コミ・評判をまとめると以下の通りです。
悪い口コミ・評判
- 結果が届くのが遅く、焦った
- 金額が高い
順に詳しく説明していきます。
結果が届くのが遅く、焦った
Webサイトでは最短6日と書いてありますが、結果が出たのが結局受けてから3週間かかり、とても焦りました。タイミングもあるかとは思いますが早めの受診をおすすめします。
検査会社の混雑状況やDNAの採取に関して時間がかかる場合もあります。
平石クリニックが提示している2週間を超えても結果が来ない場合は、すぐに予約センタへーに連絡して確認しましょう。
金額が高い
https://twitter.com/kotatunekoBLACK/status/1294844947808440321
認可施設も認可外施設も新型出生前診断(NIPT)は、自由診療のため15~20万程度かかります。
安くない金額を払うことになりますので、価格のみでなくしっかりと話し合って決めたいですよね。

平石クリニックで新型出生前診断(NIPT)を受診した良い口コミ・評判
平石クリニックの良い口コミ・評判をまとめると以下の通りです。
良い口コミ・評判
- 土日に検査を受けれて助かった
- 丁寧な説明でよかった
- 地方でも検査を受けれてよかった
土日に検査を受けれてよかった
平日は仕事があり時間をとれなかったので土日でも検査を受けれたのがすごく助かりました。
平石クリニックでは、平日だけでなく土日祝日も検査予約が可能です。
提携先の病院によって異なる場合もありますが、比較的予約が取りやすい口コミが多いです。

丁寧な説明でよかった
色々不安でしたが、NIPTで何がわかるのか、どういう検査をするのか丁寧に説明してくださり本当に助かりました。検査で性別もわかりすごく前向きに毎日を過ごせています。
https://twitter.com/kanahellob1/status/1291949719216783362
上記の口コミのように先生や予約センターでの説明の評判が良いです。
※ タクシー代金の補助は、検査機関によるため確認しましょう!

地方でも検査を受けれてよかった
NIPTを受けました。地方からでも検査を受ける事ができてよかったです。
地方に住んでいる方は、新型出生前診断(NIPT)を受けれる病院が限られてしまいますよね。
平石クリニックは全国のクリニックと提携をしているため、地方で諦めていた方も受けることができるようになりますね!
平石クリニックの新型出生前診断(NIPT)料金
平石クリニックの新型出生前診断(NIPT)は、認可施設よりも多くの検査項目を検査することができます。
費用面は追加検査を行う分高くなりますが、基本検査(認可施設+性別判定)は平均的な金額です。

検査内容・費用
- 13,18,21トリソミー検査
- 性染色体検査 ※ご希望の方にはお知らせ
(A)基本検査費用:198,000円(税込)
- 13,18,21トリソミー検査
- 性染色体検査 ※ご希望の方にはお知らせ
- 上記を含む全染色体検査(1~22番トリソミー検査)
(B)全染色体検査費用:231,000円(税込)
- 13,18,21トリソミー検査
- 性染色体検査 ※ご希望の方にはお知らせ
- 上記を含む全染色体検査(1~22番トリソミー検査)
- 微小欠失検査(1p36欠失症候群、4p欠失症候群、5p欠失症候群、プラダー・ウィリ症候群、アンジェルマン症候群、22q11.2欠失症候群)
(C)微小欠失検査費用:253,000円(税込)
まずは、気軽に相談しよう【採血までキャンセルOK】
平石クリニックの新型出生前診断(NIPT)は、Webで予約を取ることができます。
採血をするまではキャンセル可能なので、まずは日程を押さえましょう。

直近の予約は埋まりやすいため、早めにご連絡することをオススメします。